賃貸住居に関するよくあるご質問(Q&A)
Q1. 賃貸物件の契約期間はどれくらいが一般的ですか?
A1: 通常は1年契約が一般的です。ただし、6ヶ月などの短期契約に対応できる物件も一部ございますので、ご相談ください。
Q2. 家具や家電はついていますか?
A2: サービスアパートメントや多くのコンドミニアムでは、基本的な家具・家電(ベッド、ソファ、冷蔵庫、洗濯機、テレビなど)が備え付けられています。入居後すぐに生活がスタートできる環境です。
Q3. 家賃に何が含まれていますか?
A3: サービスアパートメントの場合、家賃に以下が含まれていることが多いです:
-
インターネット(Wi-Fi)
-
ケーブルテレビ
-
週数回の掃除サービス
-
管理費・共益費
-
水道代も込みの場合あり(電気代は含まれない0.25$~0.30$/wkhが一般的です。
コンドミニアムでは、管理費以外は別途支払いのケースが一般的です。
Q4. 電気代や水道代はどのくらいかかりますか?
A4: 電気代は0.25~0.30USD/kWhが相場で、エアコンの使用頻度によって月100~200USD程度かかることがあります。水道代は10~20USD前後が一般的です。
Q5. 契約時に必要な費用は?
A5: 一般的に以下の初期費用がかかります:
-
前家賃1ヶ月分
-
敷金(1ヶ月分〜2ヶ月分が目安)
-
一部物件では電気保証金なども必要です。
仲介手数料は、基本的に無料です(CAM Realtyでは原則オーナー様から頂いています)。
Q6. トラブルがあった場合、どうすれば良いですか?
A6: 不具合や設備の故障などがあった場合は、CAM Realtyの日本語サポートまでご連絡いただければ、オーナーまたは管理会社と連携して対応いたします。
Q7. 契約時に必要な書類について教えて下さい。
A7:プノンペンでのお部屋探しは手続きがシンプルですが、契約時にはいくつかの必要書類があります。以下をご確認ください。
🔹 個人契約の場合
1. パスポートのコピー
2. 有効なビザのコピー(観光ビザ・ビジネスビザ等)
3. ワークパーミット(就労許可証)※持っている場合のみでOK
※一部の物件では不要な場合もあります。詳細は担当者がご案内します。
🔹 法人契約の場合
1. 会社登記証明書(Business Registration Certificate)
2. 会社の代表者または担当者の身分証明書(パスポート)
3. 代表印またはサイン権限を示す書類
Q8. 家族帯同でも対応できる物件はありますか?
A8: はい、もちろん可能です。ファミリー向けの2~3ベッドルーム以上の広々とした物件も多数ご紹介可能です。敷地内にプレイグラウンドやプール、ジム、24時間セキュリティが完備されている物件も多く、小さなお子さま連れのご家族にも安心してお住まいいただけます。3ベッドルーム以上のリストはこちら!
Q9. 契約途中での解約はできますか?
A9: 原則として契約期間内の途中解約にはペナルティが発生しますが、物件によっては「6ヶ月以上経過・1ヶ月前通知」で解約可能なケースもあります。契約前に条件を確認いたしますのでご安心ください。
Q10. 英語やクメール語ができなくても大丈夫ですか?
A10: CAM Realtyでは日本語での物件案内・契約手続き・アフターサポートを行っておりますので、ご安心ください。日本語でのLINE・メール・電話にも対応しております。
Q11.プノンペンに初めて赴任します。どのエリアに住むのが安心ですか?
A11: 初めてプノンペンに来られる方には、以下のエリアがおすすめです:
- BKK1(ボンケンコン1)
日本人駐在員に最も人気のある中心エリアです。日本食レストラン、日本語対応可能な病院・美容室・不動産会社などが集まっており、初めての海外生活でも安心して暮らせます。生活インフラが整っており、英語や日本語が通じやすいのもポイントです。 - トンレバサック(Tonle Bassac)
BKK1のすぐ隣にあり、静かで落ち着いた環境が特徴です。Aeon Mallなどの大型商業施設も近く、買い物にも便利です。築浅のサービスアパートメントが多く、日本人入居者も多いです。 -
トゥールコーク(Tuol Kork)
プノンペン北西部に位置するトゥールコークは、落ち着いた雰囲気と暮らしやすさが魅力の住宅エリアです。近年は再開発が進み、おしゃれな商業施設や便利な生活インフラが次々と整備されています。 -
トゥールトンポン(Russian Market 周辺)& ボン・トラベック(Boeng Trabaek)